資生堂 IHADA(イハダ)で大人ニキビ は改善される?1週間試してみた♡

みなさんはニキビや肌あれゼロの生活してますか?

 

私は、ちょっと油断するとすぐにニキビができてしまうお肌です…涙

 

これはお顔だけじゃなくて背中もなので、定期的にソフトピーリングや毎日トラブル肌用のスキンケアを全身行ってます♡

 

というのも、思春期はもちろん大人になってもニキビに悩まされて悩まされてよーーーーーうやく今、つるつるのお肌になったから!!

 

このお肌を手放したくないーっ!!

 

ということで今回は、資生堂のサンプルキャンペーンで当選した「IHADA 薬用スキンケアシリーズ」がとても良かったのでご紹介します♡

 

IHADA(イハダ)ってなに?

資生堂薬品会社から発売されているIHADA(イハダ)は、肌トラブルに特化したスキンケアブランド。

 

悩める肌トラブルに「防御・予防・治療」のアプローチで肌をすこやかな状態にしてくれます♡

 

この治療っていう単語は、確実に改善できる医薬品でしか使えないので、ここにIHADA(イハダ)の本気が垣間見えるんだぜ…

 

今回の薬用スキンケアのラインナップは「防御・予防」であって治療はできませんが、医薬品を扱う技術で作られてることに変わりなしっ!!

 

むむむっ!!これは…期待できる…っ!!

 

IHADA(イハダ)薬用スキンケアシリーズの成分は?

 

ニキビの炎症を鎮めるグリチルリチン酸ジカリウムとバリア機能を高める高精製ワセリンの2大成分が配合♡

 

グリチルリチン酸ジカリウムって成分は、ニキビ用のスキンケア製品のほとんどに入っている優秀成分。

 

このグリチルリチン酸ジカリウム、甘草(リコリス)という漢方にも使われる植物の根から抽出された植物由来のもの♡

 

抗炎症パワーがあるので、白ニキビや赤ニキビを大きくなる前に鎮めてくれます!

 

もう一つの高精製ワセリンは、塗った瞬間から肌を保護してくれるベール機能成分♡

 

しかも、不純物が限りなくゼロに近い超高精製ワセリンなんです!

 

ニキビやトラブルで敏感になっているお肌を、外的刺激からこの高精製ワセリンが守ってくれる~♡

 

特に大人ニキビはニキビ痕ができやすいので、しっかり保湿してくれる高精製ワセリンのバリア機能で対策することが大事っ!!

 

まさに「防御と予防」を抑えたトラブル肌用のスキンケアシリーズです♡

 

IHADA(イハダ) 薬用スキンケアシリーズの使用レポ

最初に言っておきますが、使って超感動しちゃった!!

 

私は一晩で小さいニキビの炎症が引いたよ♡

 

本当~救世主とはまさに~っ!!

IHADA 薬用ローション

まずは、薬用ローション。

 

さらっとしてるけど、少しだけとろみもあるテクスチャーです♡

 

手のひらに10円玉大ぐらい出せば顔全体に広がるよ。

 

とてもしっとりと言う名の通り、少しの量でもしっとりする!!

 

乾燥が気になる人や乾燥しやすい秋〜冬に重ねづけしてもベタベタしないのは嬉しい♡

 

IHADA 薬用エマルジョン

次に乳液。

 

テクスチャーはやわらかめで、肌馴染みが良いのですぅ〜っと広がります。

 

手のひらに1円玉大出すだけで顔から首までしっかり保湿してくれます。

 

塗り広げた後はつやっとしてうるおってる感じ♡

 

夏場だったら化粧水と乳液だけで十分だと思う!

 

秋〜冬の乾燥する時期は朝のお手入れに乳液はプラスしてもベタつかないかも♡

 

IHADA 薬用バーム

アットコスメでも選ばれているIHADA 薬用バーム。

 

バームを指ですくった時は固いのに、手の熱でとろけるテクスチャー!!

 

塗り広げたお肌はびっくりするほどしっとり潤います♡

 

小豆大ぐらいをとって、乾燥が気になるところを中心にのせて伸ばすと良き♡

 

IHADA(イハダ) 薬用スキンケアシリーズを使ってみて

お肌のターンオーバーはぴちぴちの20代で28日。

 

30半ばのゆうさんのお肌はソフトピーリングを行っているとはいえ、1ヶ月は試さないと変化はわからない…っていうのが本音!

 

でも、でも、でも!

 

単純に試したい♡って思いました!

 

だって一晩でニキビ消えたから!!

 

成分よし、使い心地よし、コスパよしの製品なので、今度は揃えてじっくり3ヶ月レポしたいと思います♡

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事